- 都市
- 富士五湖/富士吉田/身延/早川(山梨県)
春の暖かな陽気に誘われて、ホームタウンから気軽にローカル線で桜🌸を見に
旅のきっかけ | せっかくのお休み、山へ行くには少し時季が早かったので、しだれ桜が見頃の身延山へのんびり旅行 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2020年03月(1日間) |
人数 | 2人 (1 男性 1 女性 ) 50代 |
都市 | 富士五湖/富士吉田/身延/早川(山梨県) |
旅のきっかけ | せっかくのお休み、山へ行くには少し時季が早かったので、しだれ桜が見頃の身延山へのんびり旅行 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2020年03月(1日間) |
人数 | 2人 (1 男性 1 女性 ) 50代 |
都市 | 富士五湖/富士吉田/身延/早川(山梨県) |
身延駅からバスで久遠寺へ向かうと、まず総門という立派な門を車窓からながめ、こちらの三門の付近まで行くことができます。
三門は「空」「無相」「無願」の三解脱を表しています。
身延駅からバスで久遠寺へ向かうと、まず総門という立派な門を車窓からながめ、こちらの三門の付近まで行くことができます。
三門は「空」「無相」「無願」の三解脱を表しています。
山梨には20年程住んでいますが、身延山へは初めて行きました。
静かな山頂からの眺めは素晴らしくて清々しい気持ちになりました。
今は我慢の時ですが、こんな思い出を振り返りつつ乗り越えたいですね!
身延線はたまに利用しますが、身延山には行ったことないので、参考になりました。近場っていつでも行けると思うので意外と行かないものですよね…
そうなんです、近場は意外と行っていない。
まだまだ近場に良い所がたくさんありそうですよね、しばらくは遠出できそうにないのでこの機会に探してみます。
奥の院から富士山が見えるんですね❗いい写真ですね❗感激ですね❗楽しい気持ちになりました❗