- 都市
- 大阪市(大阪府)
久しぶりに関西観光を楽しみました♪生まれ育った関西、行きたいところも明確なので思い存分楽しめました。関西を離れて20年くらい経ちましたが毎回 大阪に来るたびに何とも言えない気持ちになります♪
旅のきっかけ | 関西へ行く用事が出来たのでGO TO トラベル(ホテルのみ)を利用して観光も楽しむことにしました♪ |
---|---|
年/月 (何日間) | 2020年09月(2日間) |
人数 | 2人 ( 2 女性 ) 40代 |
都市 | 大阪市(大阪府) |
新幹線で京都駅着。京都駅にはJCBのプラチナ以上のカードラウンジがあります。コロナ対策でドリンクバーは休止ですがパックのドリンクサービスがありました。駅ナカにありますし、当日中なら荷物を預かって頂けるので便利です。この日も京都駅周辺での行動時間の間、スーツケースを預かってもらいました。JCBラウンジの方がとても丁寧でJCBカードの素晴らしいホスピタリティ感じます♪
京都 奈良のお寺神社の壮大なスケール感、やっぱりいいですね~。東本願寺でゆっくりとお参りしていたら あっという間に時間が経ちました。せっかくなので京都タワーにも上りたかったのですが諦めました(笑)すぐそこにあるのに いつも見送りになる京都タワー、いつか上りたいです。
京都駅内にある新感覚のお茶のお店、FUKUCHAに行きました。かわいいセットがいくつもあり、注文悩みました♪私はハーブほうじ茶とチーズケーキのセット。とっても美味しかったです♪駅ナカなので景色や雰囲気はさておき、価格もセットで1,000円くらいなのでお勧めしたくなるお店です。お店を出たらJCBラウンジでスーツケースを引き取って電車で京都→新大阪へ移動しました。
新大阪からは地下鉄でなんば駅に移動。ざっくり地元なので移動に無駄な時間はありません(笑)ホテルは南海なんば駅直結のスイスホテル南海大阪にしました。チェックイン後にホテルのラウンジで一息ついたら徒歩10分くらいにあるガンダムカフェ大阪心斎橋店に行きました。大阪限定のフェースシールドをゲットしました!大阪のガンダムカフェは空いていて快適でした。ドリンクもボトルごと持って帰れるのでいいお土産になりました♪
宿泊はエグゼクティブフロアにしたのでラウンジが利用できました。チェックイン後ラウンジへ。スナックタイムはチョコやフルーツ、ナッツなどがありました。お水とカプチーノを頂きました。ラウンジはゆっくり出来るのでいいですね~。
カクテルタイムには食事の提供もありました。アルコールは飲めないのでハーブティ(笑)ブッフェ台の野菜スティックが美味しかったです♪おかわりしました。
食事はサラダ、春巻き、シュウマイを選びました。レストラン並の美味しいお料理でした。シュウマイがお勧めです、とのことでしたが本当に美味しかったです。お腹いっぱいになりました。そのまま部屋に戻ってゆっくりまったり。幸せ~です。
ホテルから心斎橋、道頓堀へのアクセスは最高に便利です。道頓堀で大阪限定スターバックスカードを購入。3枚目の写真は京都駅で購入した京都限定のスターバックスカードです。それぞれ5枚購入したのでスターバックスカードだけで1万円(笑) 知人、会社の方にお土産として♪
コロナでお店の閉店時間が早くなっています。たこ焼き屋さんも!くくるは遅くまで営業していたので滑り込みでお持ち帰りしました。大阪に来たからには たこ焼きを食べなくては!くくるの紙袋、かわいいですし 無料ってことが何だかありがたく感じます。たこ焼きはホテルで美味しく頂きました。スイスホテル南海大阪は立地、最高です。サウスタワーホテルの頃から利用しています♪
スイスホテル南海大阪はスタッフの方がほぼ外国の方です。なので関西弁でなく、もちろん標準語でもなく、英語もしくは中国語の方が通じます。朝食時もリクエストは中学レベルでOKな英語での方がスムーズでした。コロナ対策は東京と比べると緩い感じで私には緩い方がリラックスして安心出来ました♪
パンやお寿司、日本食と一通りありました。ヌードルやお粥、卵料理はオープンキッチンでその場で作って下さります。2泊とも お粥を頂いたのですがヌードルも食べておけばよかったとプチ後悔(笑)
batabatabatakosan33さんこんにちは!
FUKUCHAにまた行けたら「抹茶フォンデュ」注文します♪
京都へは新幹線なら数時間で行けるのに数年に一度くらいしか行けてない自分に残念!です。
〈スイスホテル南海大阪〉の詳細なリポートは、かなり前に大阪の別のホテルの上層階で一晩過ごし夢見心地だったことを思い出しました。ゴージャス🩸🛋 なホテルは、そこに包まれているだけで幸せですよね。
おっしゃる通り、ホテルスタッフも外国の方増えましたね✨🧡
samiaさんこんにちは!
部屋の様子はHPに記載があるので
エグゼクティブラウンジと朝食をピックアップしてみました(*^^*)
私もホテルの特別な空間、雰囲気、特別感に幸せ感じます!
GOTOだからこそのゴージャスステイ、良いですね〜
大阪へ行く時はビジネスホテル利用がほとんどですがスイスホテル南海大阪、次回は是非宿泊してみたいです!
参考になりました。
chibimocomayさんこんばんは!
GOTOトラベルでお得に泊まれました。
スイスホテル南海大阪は立地もかなりいいのでオススメです(*^^*)
久しぶりにホテル連泊して、連泊の良さをしみじみ感じました。
スイスホテル南海大阪、素敵ですねー✨お食事も素晴らしい👏憧れです❤︎
京都駅なかのFUKUCHAは私も大好きです♫抹茶が苦手で無ければ「抹茶フォンデュ」もオススメですよー(^^)♡