- 都市
- 山形市/上山/天童/西川(山形県)、 仙台/多賀城/富谷(宮城県)
沢山、歩き自然を満喫できました😊。
旅のきっかけ | 夏に発見し行ってみたかった滝の側にある
|
---|---|
年/月 (何日間) | 2020年11月(2日間) |
人数 | 2人 (1 男性 1 女性 ) 50代 |
都市 | 熱海/沼津/伊豆半島/富士宮/御殿場(静岡県) |
旅のきっかけ | 夏に発見し行ってみたかった滝の側にある
|
---|---|
年/月 (何日間) | 2020年11月(2日間) |
人数 | 2人 (1 男性 1 女性 ) 50代 |
都市 | 熱海/沼津/伊豆半島/富士宮/御殿場(静岡県) |
龍宮窟(りゅうぐうくつ)は、自然が生み出したパワースポット。ハート♥️の形に見えるビーチが話題を呼び、いまでは伊豆下田を代表する有名な観光スポットですが時間帯と時期で空いていて良かったです。❤️
神秘的な雰囲気でした。
主祭神は、伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)。縁結び・子育ての女神様です。併せて商業と漁業の神様である三嶋大明神(恵比寿様)と、お供の3柱の神様が祀られています。実は、"白濱神社"は通称。正式な社名は「伊古奈比咩命神社」
夏場は混む地区ですが今の時期は空いていて良かったです。❤️
わさびを作り販売されているところが滝の見える場所にあります。
旦那が生わさび、そのまま切ったものを買いたいと色々なお店で価格を見ていましたが1番安くて新鮮だったので買いました。3本で1200円 上から切って擦るそうです。
冷蔵庫で1ヶ月ぐらい持つそう。
わさび丼を作って食べます。
河津七滝🍁
紅葉は、まだまだな感じでした。
でも、まあ滝はマイナスイオンがあるし
癒さました。
夜は蟹滝かにたる🦀を、ライトアップしていましたが平日で他に誰もいなく貸し切り状態でした。
大滝温泉♨️おおたる
滝を観ながら入れます。
宿泊しなくてもOK
水着着用、レンタル300円で借りられます。
ワンピース👗型で色々なサイズがあります。
洞窟風呂等色々なタイプがあります。
夏は温泉プールも楽しめます。
貸し切り風呂も内湯、洞窟風呂と2種類あり宿泊者は無料です。フロントで予約出来るものと、空いていたら表示を変え鍵をかけるだけでOKタイプがあります。