- 都市
- 出雲/隠岐の島(島根県)
出雲大社に祀られている大国主大神様は「縁結びの神様」として有名ですよね。 ここでいう「ご縁」とは、恋愛だけではなく、人と人との関係や、様々な出来事との遭遇など、生きていく中で自分が出会う事とのつながり(ご縁)の事だそうです。 素敵ですね。
旅のきっかけ | 冬休みが奇跡の16連休もらえる事に。行先は迷いましたが、以前TVでみた私の名前と同じ「美保神社」が気になっており、出雲・松江地方に2泊3日で一人旅してきました。 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2020年12月(3日間) |
人数 | 1人 ( 1 女性 ) 40代 |
都市 | 出雲/隠岐の島(島根県) |
キーワード | 寺社巡り |
出雲大社、良いですね!日本神話が好きなので出雲大社は大好きな所です。
以前言った時は時間の関係で大社のみの参拝だったので楽しく読ませて頂きました(^^)
出雲大社前駅もレトロで良いですね。昭和5年に建てられた戦前建築と聞きます。
夜はステンドグラスが映えますね!