- 都市
- 佐世保/平戸/松浦(長崎県)
コロナ禍で中止が続いていた陶器市が3年振りに開催されました。会場の「やきもの公園」ではたくさんのメーカーの食器が3〜4割引で販売されていました。
旅のきっかけ | 波佐見焼の欲しい食器があり、せっかくなら陶器市で買ってみたいと思ったので。 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2022年05月(1日間) |
人数 | 2人 (1 男性 1 女性 ) 40代 |
都市 | 佐世保/平戸/松浦(長崎県) |
旅のきっかけ | 波佐見焼の欲しい食器があり、せっかくなら陶器市で買ってみたいと思ったので。 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2022年05月(1日間) |
人数 | 2人 (1 男性 1 女性 ) 40代 |
都市 | 佐世保/平戸/松浦(長崎県) |
電車の人はJR有田駅から、車の人は会場近くの長崎キヤノンの駐車場からシャトルバスに乗ってください。有田陶器市も同時期に開催していますので両方行くことも可能です。
コメントありがとうございます😊
初参戦で、買う物も決めてあったのであまり詳しくレポートできませんでしたが、お役に立てて嬉しいです。
途中の有田でランチしようと思っていたのですが、やはり陶器市のため通れない道のところにあり寄れませんでした。お出かけの際はご注意くださいね。
陶器好きなので、とても興味深く読ませていただきました。 わぁ、いいですね、めっちゃ買ってしまいそう(≧∀≦) アクセス説明もありがとうございます。 シャトルバスがあるの、嬉しいです。