- 都市
- 草津/万座/嬬恋村(群馬県)
初めての草津温泉。 メインはもちろん温泉ですが、定番の観光スポットを廻りました。
旅のきっかけ | 久しぶりの家族旅行です。
|
---|---|
年/月 (何日間) | 2018年08月(2日間) |
人数 | 4人 (2 男性 2 女性 ) 30代 |
都市 | 草津/万座/嬬恋村(群馬県)、軽井沢/佐久/上田/小諸(長野県) |
旅のきっかけ | 久しぶりの家族旅行です。
|
---|---|
年/月 (何日間) | 2018年08月(2日間) |
人数 | 4人 (2 男性 2 女性 ) 30代 |
都市 | 草津/万座/嬬恋村(群馬県)、軽井沢/佐久/上田/小諸(長野県) |
草津温泉へ行く途中で軽井沢に立ち寄りです。
有名な避暑地です。
夏なのに涼しい。否、寒かったです。
何か羽織るもの持って行きましょう。
【白糸の滝】
茶屋から歩いてすぐです。
途中の渓流も清々しい気分にさせられます。
茶屋の岩魚の塩焼きが美味しいようです。(息子談)
【鬼押出し園】
浅間山が綺麗に見えます。
白糸の滝から車で直ぐに到着します。
高原感がある眺めも最高でした。
草津温泉と言えば湯もみショー。
始まるまでの長いビデオ上映が終わったと思ったらショーが開始♫
そして、あっという間にショーが終了です。
後は体験のみです。
うーん、価値があったのか微妙な感じでした。
それから夕方以降に出口付近でビックリすることが待ってますよ