- 都市
- 佐世保/平戸/松浦(長崎県)
ハウステンボスのオフィシャルホテルの中で、コテージのまるで別荘みたいなホテルです。
旅のきっかけ | ミッフィに会いにハウステンボスへ行ってきました。 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2023年03月(2日間) |
人数 | 2人 ( 2 女性 ) 50代 |
都市 | 佐世保/平戸/松浦(長崎県) |
キーワード | 宿泊記 |
旅のきっかけ | ミッフィに会いにハウステンボスへ行ってきました。 |
---|---|
年/月 (何日間) | 2023年03月(2日間) |
人数 | 2人 ( 2 女性 ) 50代 |
都市 | 佐世保/平戸/松浦(長崎県) |
キーワード | 宿泊記 |
ハウステンボス駅からはいちばん遠い場所にあります。徒歩だと20分くらいかかるかと。
パーク内のバスやカナルクルーザー(運河船)などに乗って、ハウステンボスを眺めながら行くのもいいですね。
ハウステンボス入場口の「場内ホテル手荷物預かり所」に荷物を預けておくと、ホテルまで運んでくれるのでとても便利です。身軽にハウステンボスを楽しんでからチェックインできます。
コテージ外観です。
ホテルフロントで鍵と荷物をもらいます。
チェックイン時は、ホテル内のバスで部屋まで送っていただけます。
オフィシャルホテルに泊まる特典として、1日目のハウステンボス入場券を持っていれば、翌日の入場券がいただけます。
バス。大きな浴槽がうれしいですね。アメニティにバブルバスがあります。(わたしは家から入浴剤を持参してゆっくり入浴しました)
ホテル宿泊特典として、ハウステンボス温泉の無料券もいただきましたが、バスに乗って行くのが面倒だったのでパスしました。
トイレは2階にもあります。
静かで広々していて、2人では持て余し気味でしたがとてもよかったです😊
子どもが小さい頃に家族で来ればよかったなと…。
ミッフィーに会うこともできて大満足です!kekeさんも機会を作ってぜひ!
素敵なコテージですね。
昔泊まったドイツのホームステイ先を思い出させてくれました。そのとき白鳥はいなかったけど。
朝の霧が、とても幻想てきですね。
ハウステンボスに、こんな素敵なコテージがあるとは知りませんでした。
ナインチェ(ミッフィー)に会いに、またハウステンボスにいきたくなりました。今度はこういうコテージに泊まりたいです。