- 都市
- 今治/新居浜/しまなみ海道(愛媛県)
関西空港から松山空港まで、予定が合いましたのでLCCのpeachで移動しました。 飛行時間は1時間にも満たないかなり短距離な路線ですが、その分瀬戸内海上を低空で飛び、遊覧飛行を楽しんでいる様な感覚になりました。 LCCは月ごとでスケジュールがかなり細かく変わりますので、日中に飛ぶかどうかはその時の状況次第ですが、明るいうちのフライトならこの区間は窓の四国側が観られる方をお勧めします!
旅のきっかけ | 四国行きで利用した、peachの関西松山便のフライトレポです。
|
---|---|
年/月 (何日間) | 2015年10月(1日間) |
人数 | 1人 (1 男性 ) 30代 |
都市 | 今治/新居浜/しまなみ海道(愛媛県)、松山/道後温泉/久万高原(愛媛県)、堺/岸和田/羽曳野/富田林(大阪府)、高松/さぬき/東かがわ(香川県)、坂出/丸亀/綾川/宇多津(香川県) |
一度の飛行で、大鳴門橋・瀬戸大橋・来島海峡大橋が見られるという旅レシピの繋げ方、見せ方が
非常に斬新で面白いですね。なるほど❗️ と思いました。
関西に行くときはよく高速バスを利用しますが、淡路島を通るとき端から端まで50分もかかって
いつもその大きさを感じます。でも飛行機だとすぐ通り越しちゃいますね。リアルに地図の上を
飛んでますからね。